プロフィール

ーごあいさつー
私たちの住む江東区は江戸の伝統・文化や人情、また東京湾と河川を望む美しい景観を大切に継承しつつ、臨海地域の急激な発展で、人口も53万人を迎えようとしており、水彩都市として大きく飛躍をしています。
しかし、どんなに時代が変化しても、どんなに素晴らしい施設や環境が整っていても、そこに住んでいる人たちが輝いていなければ、なんの意味もありません。
私たち政治にかかわるものの原点は「すべての生活者の安心と安全を守る」ことです。
私は江東区に生まれ、江東区で育てていただきました。その恩返しをするためにも、全力で「江東区民でよかった」と言って もらえるような、より充実したシステムを確立し、実行してまいります。     

■現職

江東区議会議長議員(4期)
江東区議会 区民環境委員会委員長
江東区議会 清掃港湾臨海部対策特別委員会委員
自民党東京都連 常任総務
自民党江東総支部 幹事長代行
自民党江東総支部 事務局長

■地域活動

江東区少年サッカー連盟顧問
江東リトルシニア顧問
江東区柔道整復師会顧問
麺類協同組合城東支部顧問
江東区ソフトボール連盟理事
北砂三丁目町会副会長          
治兵衛稲荷神社奉賛会会長        
青少年対策砂町地区委員会委員      
城東消防団第五分団団員

■略歴

昭和35年 江東区北砂に生まれる
昭和56年 日本大学法学部在学中より衆議員議員秘書(以降19年間)
昭和57年 日本大学法学部政治経済学科中退
昭和61年 清和会(福田赳夫派)秘書会事務局長
平成元年  農林水産大臣秘書
平成 4年 総務庁長官(現総務大臣)秘書
平成 6年 衆議院議員政策担当秘書資格取得(当時最年少)
平成14年 議員秘書を辞め、株式会社京葉興業へ入社
平成16年 江東区立砂町小学校PTA会長
平成17年 江東区立第四砂町中学校PTA会長
平成17年 江東区青少年問題協議会常任委員(2期)
平成17年 江東区立中学校PTA連合会会長(2期)
平成18年 江東区立小・中学校PTA協議会会長
平成19年 江東区議会議員選挙にてトップ当選
平成19年 1期生ながら江東区議会文教委員長に就任
平成19年 江東区区政功労賞授与(教育関係)
平成21年 東京都議会議員選挙に出馬するも次点
平成23年 江東区議会議員選挙に再出馬・当選
平成24年 江東区監査委員
平成27年 江東区議会議員選挙3期目当選
平成29年 江東区議会自民党幹事長
平成30年 清掃港湾臨海部対策特別委員会委員長
※ この間、各委員会および特別委員会の委員長を歴任
平成31年 江東区議会議員選挙4期目当選
令和元年 江東区議会議長就任

■どんな人?

【血液型】A型
【星座】やぎ座   
【動物占い】チャレンジ精神旺盛なひつじ
【スポーツ】中・高校生時代は柔道部所属(二段)、スキー1級、ソフトボール、ゴルフ、水泳
【趣味】スポーツ観戦、読書、映画鑑賞、料理
【尊敬人物】坂本龍馬、杉原千畝

PAGE TOP
上部へスクロール